いんぷれしあ

ラノベやゲームなどの感想・考察を中心に記事を書いていくオタクブログです

オートチェス スマホ版 初心者向けおすすめ構成紹介 ルーク1

f:id:impresia:20190622013958p:plain

  • 初心者で、どういう構成があるのかすら分からない
  • 誰にアイテムを持たせればいいのか、ガチャのタイミングが分からない
  • どんな構成がいま強いのか知りたい

というような右も左も分からない初心者や現環境を知りたいという方がいると思います。
この記事では初心者に知ってほしい知識やイメージ、現環境で強い構成の説明をしていきます
このゲームは知識ゲーです、構成の最終形だけでも知っているか知ってないかで大きく差がでます
まずは見よう見まね、不格好でいいので構成をマネしてみてください!

 

初心者に知ってほしい組み方のイメージ

オートチェスにはレベルというシステムがあり、レベルに応じて場に出せるキャラの数が決まっていたりショップに高コストキャラが並びやすくなったりします。

初心者がよくやる間違いとして金を貯めてひたすらにレベルを上げるというものがあります。

ですがよくよく考えてみるとレベルを上げただけでは盤面には何も変化はありません、大事なのはレベルを上げたあと適切なキャラを加えシナジーを強化すること、あるいはレベルを上げて高コストキャラの排出率を上げて必要なキャラを引き当てることです。

レベルを上げる際は上げたあとで誰を盤面に加えるのか、引き当てたいキャラが誰かを考えてから上げるようにしましょう。

 

構成を組んでいくイメージとしてはレベル8で構成をほぼ完成させレベル9で一体追加して補強するイメージで組んでいきます。

レベル8で構成をほぼ完成させなければいけない理由は簡単で、レベル8から9に上げるには35GOLDないしは30GOLDもかかるからです。

序盤で全然勝てず余裕がないプレイヤーではこの35GOLDの壁を乗り越えるのは難しいです、ですのでレベル8でほとんど完成状態にしてからレベル9に上げて補強するわけです

 

ガチャのタイミング

序盤からキャラが重なり星2を量産できていて連勝できている場合を除いて

基本的な場合はラウンド21にレベル8にするのと同時に30goldまで、ピンチのとき(キャラが重ならず星2が全くいない場合)は20goldまで回します

ラウンド21前でガチャしてはいけないというわけではないです

ツモが微妙で目指す方向性が固まらないという場合はガチャるときもあります 

 

超強い構成

ドラゴンナイト

f:id:impresia:20190611225554p:plain

  • フロストナイト
  • 煉獄の騎士
  • 不死の騎士
  • ドラゴンナイト(攻撃力上昇、攻撃速度上昇アイテム)
  • 光刃の騎士(木の棒、吸血マスク)
  • 羊の騎士
  • ライトドラゴン
  • 毒竜

現環境はとにかくナイトが強いです

ナイトといえばドラゴンナイトかグレーシャーナイトですがドラゴンナイトはレベル8でほとんど完成するので序盤負け続きでも十分目指せますし何なら序盤の負債を巻き返して1位を目指せる構成です。

優先度順に煉獄の騎士、光刃の騎士、ライトドラゴン、フロストナイトは星3を目指します

 

f:id:impresia:20190611231024p:plain

レベル9に上げることができた場合は上記の画像のように不死の教皇を加えてアンデットシナジーを出しましょう

(同じ高コストアンデットとして5GOLDの堕落した法師がいますが僕はあまり強さを感じないので不死の教皇を採用しています)

 

また、よく迷う行動としてレベル8でガチャをしてキャラを星3にしようとするかレベル9に上げてアンデットシナジーを加えるか、という選択があると思います

僕が思うにこの場合は前者、つまりレベル8でガチャを回して星3を狙う方が強い行動だと思っています(これはドラゴンナイトに限らずどの構成にも言えることです)

 

 

グレーシャーナイト

f:id:impresia:20190611231822p:plain

  • フロストナイト
  • ドラゴンナイト
  • 羊の騎士
  • 不死の騎士
  • トロルの医者
  • 氷河の呪術師
  • バーサーカー(攻撃力上昇、攻撃速度上昇アイテム)
  • 光刃の騎士(木の棒、吸血マスク)
  • 氷河の祈祷師
  • 煉獄の騎士

グレーシャーナイトはレベル9で完成する構成です、ですので序盤に体力を失い過ぎた場合はグレーシャーナイトではなくレベル8で完成するドラゴンナイトを目指しましょう

ただグレーシャーナイトは揃いさえすればドラゴンナイトよりも強いと思います

揃えるのは難しいけど揃えられさえすれば何者にも負けない強さを持っています

 

ドラゴンナイトとグレーシャーナイトどちらを目指すか

僕はほとんどの場合ドラゴンナイトを採用しています

というのもグレーシャーナイトはレベル9に到達しなければいけないのがやはりきついです

グレーシャーナイトを採用する場合としては序盤のうちにバーサーカーを引けて体力に余裕がある場合は採用しています

 

 

強い構成

上記の通り現環境ではナイトがとてつもなく強いです

じゃあナイトだけ目指せば勝ち続けられるのか?っていうと割と勝てちゃうのがこのゲーム(´・ω・`)

とはいえこのゲームは麻雀と同じで一つのプールからみんなで駒を取り合うので同じ構成を目指す人がたくさんいると流石にキーカードを引けず負けてしまうことも多々あります

 

というわけでナイトを目指す人が多いとき、ナイトの駒がショップに並ばず目指しようがないときに目指したい構成を紹介します

 

ビーストウォリアー

f:id:impresia:20190612004705p:plain

(画像の駒の配置はてきとうです、今後ちゃんとした画像が撮れ次第更新しておきます)

  • 終焉のデーモン
  • 剣聖
  • 人狼
  • 海賊王(防御系、MP系アイテム)
  • 熊のドルイド(体力、MP系アイテム)
  • 魔毒の芋虫
  • バーサーカー(攻撃力上昇、攻撃速度上昇アイテム)

(画像の闇のスピリットは構成とは関係ないです、入れている理由はあとで詳しく説明します)

ビーストウォリアーの強さは序盤から安定して勝てるという点です

見て分かる通り4GOLDの駒が3体もいます、序盤は岩のスピリットや赤き斧の王などを使い、4GOLDキャラを引け次第順次入れ替えていく感じです

ビーストウォリアーを目指すきっかけはセイウチボクサーが星2になりかつ他のウォリアーがそこそこ引けていたら目指します

 

ウイングス

f:id:impresia:20190612013737p:plain

  • 預言者
  • 熊のドルイド(体力、MP系アイテム)
  • 大樹の賢者
  • デーモンハンター
  • ウインドレンジャー(攻撃力上昇、攻撃速度上昇アイテム)
  • 砂漠の主
  • 致命の暗殺者(木の棒、吸血マスク)
  • 光の羽の刺客(HP回復系、MP系アイテム)

ほんとうに何もキャラが揃わずにどうしようもないときに目指すことが多いです

ドルイドシナジーを利用して星3を量産していく感じで、何だかんだお世話になることが多い構成です

熊のドルイドが引けてない場合は躊躇せずにシナジーを利用した星2を2体合成して星3を作る道を諦めて星2を3体合成して星3を作りましょう、大事なのは星3をつくることです。

 

 

できれば遠慮したい構成

アサシン

f:id:impresia:20190612014859p:plain

  • 熊のドルイド(体力、MP系アイテム)
  • 大樹の賢者
  • 毒竜
  • 砂漠の主
  • 水のスピリット
  • 致命の暗殺者(木の棒、吸血マスク)
  • 光の羽の刺客(HP回復系、MP系アイテム)

最初はPC版オートチェスと比べてアサシンキャラの数が多いので強いと思っていたのですが現在のアサシンの見立ては、安定はするけどどうしてもパワー不足という感じです

何よりダメなところは現環境最強のナイトに相性が悪いことです

今では目指すことはめったにないです

 

他にもオークメイジなどがありますが現環境で自分が目指すことは全く無いので割愛

 

ナイト対策

上記の通り現環境ではナイトが最強と何度も言いましたが、ではナイトに勝つことは不可能なのかというと全くそんなことはありません

対策は簡単で、どの構成だろうと闇のスピリットを添えればいいだけです

f:id:impresia:20190612020054p:plain

星1でも添えるだけでナイトに勝てるようになれますし星2にした日には完封できます

闇のスピリットを添えればついでにウォリアー対策にもなります。

最終盤のタイマンで相手がナイト、ウォリアーだったりその試合にナイト、ウォリアー構成がたくさんいたりした場合は是非闇のスピリットを添えてみてください

(ただ闇のスピリットは5GOLDキャラなので引けないことも多々ありますその時は諦めましょう(´・ω・`))

 

アイテムについて

上記の構成紹介においてキャラの名前の横の括弧内のアイテムがそのキャラにおすすめのアイテムです。

木の棒、吸血マスクについて

木の棒と吸血マスクを合成することによって呪われた吸血マスクが作成できます。

このアイテムは所持しているキャラがスキルを仕様不可になるというデメリットの代わりに非常に大きいメリット効果を得られるというアイテムです。

このスキル使用不可のデメリットなのですがパッシブスキルに対してはその限りではありません、つまりパッシブスキル持ちのキャラはデメリットを受けることなく大きいメリットを受けることができるわけです。

そんなわけでパッシブスキル持ちのキャラには木の棒、吸血マスクをどんどん持たせて呪われた吸血マスクを作成しましょう。

 

最後に

上記の構成を組むのに慣れてきたら連敗ボーナス戦略なんかも練習してみるといいかもしれません

連敗戦略なんかができるようになってくるとどの試合も4位以上に入賞できるようになってレートもぐんぐん上がるようになると思います。

(連敗戦力の仕方については別記事で書こうと思います)

 

というわけで長々と書いてしまいましたがもしここまで読んでいただいた方がいましたらここまで読んでいただきありがとうございました。

今回この記事はルーク1に到達したら書こうと前から考えていました、しかし思っていたよりランクが上がりづらく(3回3位以上入賞で1ランク上がる)、遅くなりすぎると環境が変わってしまいそうだったのでまだビショ5ですが記事を書いた次第です

 

追記:ルーク1に上がれました。ナイトとビーストウォリアーが強かったです

それとモバイル版は連敗戦略を狙いすぎるのはよくないかもしれないです、中上位の人たちも途中でオールインしてくる人が多いので連敗戦略してると普通に焼き殺されます…

 

 

スマホとPCの音を同時に聴けるやつ

4年くらい前からずっと使い続けてる機器でめちゃめちゃ便利です。

スマホとパソコンなど2つの音声を一つのイヤホンで同時に聴くことができます。

スマホでゲームしながらパソコンでゲーム実況見るときとか、Nintendo Switchでゲームしながらパソコンで通話するときなんかに使えます

(ただ欠点として音質は元の音声と比べる若干悪くなります、音質を重要視する人には向いてません)

使い方も全然難しくなくて聴きたいデバイスにコードぶっ刺してイヤホンぶっ刺すだけです

ちなみに注意点として単品で買うと2つの機器を同時に聴くことはできますが、3つ以上同時に聴くことできません

つまりスマホ、パソコン、PS4の3つを同時に聴くとかはできません、まぁそんなトリプルタスク人間めったにいないと思いますけど(´・ω・`)

3つ以上同時に聴きたいトリプルタスクな方はこちらのミニプラグケーブルセットを買いましょう

非常に便利で一回買えば長く使える系アイテムです、ぜひ使ってみてください

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

オートチェス スマホ版がiOSでも配信開始!!

f:id:impresia:20190606170925j:plain

ついにやっとスマホ版オートチェスがiOSでも配信開始されました!

※注:オートチェスは非公式の野良アプリが出回っています誤って非公式のアプリをインストールしないようにしましょう

iOSの方はこちら↓

Auto Chess:Origin

Auto Chess:Origin

  • Dragonest
  • ゲーム
  • 無料

 

Androidの方はこちら↓

play.google.com

 

PC版とスマホ版ではキャラクターの見た目が違うので

PC版→スマホ版の方で分からないキャラクターがいたらこちらを参照してみてください。

www.impresiaa.com

 

やっときたああああああああああああああああああああああ

長時間移動が暇で仕方なかったのでいい暇つぶしができてめちゃめちゃ嬉しいです。

しばらくはPC版を休んでスマホ版をプレイしてみようと思います。

(ちなみにスマホ版はアサシンとナイトが強いって聞きました)

オートチェス アップデート情報 6/4

アップデート内容

  • ビーストマスターのスキルダメージが増加しました(60/100/140→80/120/160)
  • 天才魔道士リナのスキルのCD(クールダウン)が短くなりました(10/8/6→10/7.5/5)
  • 天才魔道士リナの体力が増加しました(550/1100/2200→600/1200/2400)
  • ローンドルイドのスキルで出現する熊の魔法耐性が減少しました(10→0)
  • ナイトシナジーでもらえるボーナスアーマーが減少しました(35→30)
  • スナイパーのスキル発動時の溜めが短くなりました(1秒→0.5秒)
  • オークの占い師のスキルの効果時間が長くなりました(2/3/4→2.5/3.5/4.5)
  • 水のエレメンタルのスキルダメージが増加しました(150/250/350→200/300/400)
  • 水のエレメンタルの攻撃力が増加しました(45-60/90-120/180-240→50-65/100-130/200-260)
  • ウィンターワイバーンの毎秒固定HP回復の値が増加しました(10/15/20→20/20/20)
  • ウィンターワイバーンのパーセントHP回復の値が減少しました(10/15/20→10/10/10)
  • トロルの占い師の攻撃間隔が早くなりました(1.6→1.5)
  • トロルの占い師のスキルのCD(クールダウン)が短くなりました(10/10/10→10/9/8)
  • スナイパー星2の見た目変更(?)

一応ソースを貼っておきます:https://www.reddit.com/r/AutoChess/comments/bwoys9/changes_642019_unofficial/

(非公式のユーザーがアプデ後にコードを確認したみたいです。)

 

ぱっと見の感想

結構がっつりとアップデートしてきたなぁという印象。

どの構成にも引っ張りだこだったロンドルが弱体、水エレとオークの占い師はかなりの強化…ウィンタードラゴンとトロルの占い師の強化は果たして環境に影響を及ぼしてくるのか…

環境はかなり変わる思います(個人的には水エレの強化がヤバイと思う…これまででも十分強かったエレメンタル構成がさらに火を噴くと思います…。ふええ…)

オートチェス スマホ版とPC版のキャラクターリンク

オートチェススマホ版とPC版ではキャラクターのシナジーやスキルの内容は同じなのですがキャラクターの見た目と名前が違っています、ですのでPC版をプレイしていた方は戸惑うと思います

この記事はPC版からスマホ版へとスムーズに移行できるようにするためのものです

 

PC版との違い

  • ミラーナ(エルフ、ハンター)が存在しない
  • 神(マルス、ゼウス)が存在しない
  • ダズル、スヴェン、ウィンタードラゴンが存在しない
  • トレントの護り手の体力が低い(スマホ版:650、PC版:750)
  • オーガマギがいる
  • ナイトシナジーが2/4/6体で発動

 下記のアサシン欄を見ればわかりますがアサシンが8体いるのでスマホ版ではアサシン6が揃えやすくて強いみたいです。あとはウォリアーも無難に強いみたいです。

上記以外のメタについてはまだよく分からないです

 

シナジーマーク一覧

f:id:impresia:20190604184642p:plainアサシン

f:id:impresia:20190604184743p:plainウォーロック

f:id:impresia:20190604184844p:plainハンター

f:id:impresia:20190604184852p:plainウォリアー

f:id:impresia:20190604184910p:plainナイト

f:id:impresia:20190604184920p:plainドルイド

f:id:impresia:20190604184928p:plainメイジ

f:id:impresia:20190604184941p:plainメカ

f:id:impresia:20190604184949p:plainデーモンハンター

f:id:impresia:20190604184956p:plainシャーマン

 

f:id:impresia:20190604185208p:plainアンデット

f:id:impresia:20190604185216p:plainゴブリン

f:id:impresia:20190604185230p:plainエルフ

f:id:impresia:20190604185236p:plainドワーフ

f:id:impresia:20190604185242p:plainナーガ

f:id:impresia:20190604185311p:plainデーモン

f:id:impresia:20190604185316p:plainヒューマン

f:id:impresia:20190604185337p:plainトロル

f:id:impresia:20190604185344p:plainビースト

f:id:impresia:20190604185350p:plainエレメンタル

f:id:impresia:20190604185356p:plainオーク

f:id:impresia:20190604185402p:plainドラゴン

f:id:impresia:20190604185530p:plainオーガ

 

アサシン

ゴブリン賞金稼ぎ

f:id:impresia:20190604190003p:plain

痛みのデーモン

f:id:impresia:20190604190032p:plain

水のエレメンタル

f:id:impresia:20190604190037p:plain

致命のアサシン

f:id:impresia:20190604190055p:plain

毒の古竜

f:id:impresia:20190604190103p:plain

テンプラアサシン

f:id:impresia:20190604190106p:plain

PC版に存在しないよく分かんない奴(ビースト、アサシン)

f:id:impresia:20190604190134p:plain

PC版に存在しないよく分かんない奴No.2(ナーガ、アサシン)

f:id:impresia:20190604222239p:plain

 

ウォーロック

トロルの医者

f:id:impresia:20190604190607p:plain

影のデーモン

f:id:impresia:20190604190930p:plain

ベノマンサー

f:id:impresia:20190604190939p:plain

ゴブリン錬金術師

f:id:impresia:20190604190949p:plain

不死のネクロ

f:id:impresia:20190604191001p:plain

不死の悪霊使い

f:id:impresia:20190604191113p:plain

謎のエレメンタル

f:id:impresia:20190604191210p:plain

 

ハンター

不死の射手

f:id:impresia:20190604191604p:plain

ビーストマスター

f:id:impresia:20190604191642p:plain

エルフの射手

f:id:impresia:20190604192325p:plain

スナイパー

f:id:impresia:20190604191659p:plain

メデューサ

f:id:impresia:20190604191709p:plain

タイドハンター

f:id:impresia:20190604191713p:plain

 

ウォリアー

アックス

f:id:impresia:20190604192429p:plain

岩のエレメンタル
f:id:impresia:20190604192435p:plain

タスカー

f:id:impresia:20190604192442p:plain

剣聖ジャガノ

f:id:impresia:20190604192451p:plain

スラーダー

f:id:impresia:20190604192502p:plain

人狼ライカン

f:id:impresia:20190604192512p:plain

クンカ

f:id:impresia:20190604192536p:plain

トロルの戦将

f:id:impresia:20190604192548p:plain

ドゥームデーモン

f:id:impresia:20190604192557p:plain

 

ナイト

トロルの蝙蝠騎士

f:id:impresia:20190604193156p:plain

エルフの騎士ルナ

f:id:impresia:20190604193204p:plain

デーモンナイト

f:id:impresia:20190604193207p:plain

オムニナイト

f:id:impresia:20190604193218p:plain

不死の騎士王

f:id:impresia:20190604193222p:plain

ドラゴンナイト

f:id:impresia:20190604193236p:plain

 

ドルイド

エンチャントレス

f:id:impresia:20190604193536p:plain

フリオン

f:id:impresia:20190604193539p:plain

トレントの護り手

f:id:impresia:20190604193540p:plain

ローンドルイド

f:id:impresia:20190604193543p:plain

 

メイジ

オーガマギ

f:id:impresia:20190604193750p:plain

フェアリードラゴン

f:id:impresia:20190604193754p:plain

魔女リーライ

f:id:impresia:20190604193758p:plain

雷のエレメンタル

f:id:impresia:20190604193802p:plain

天才魔道士リナ

f:id:impresia:20190604193805p:plain

光の老魔導士

f:id:impresia:20190604193811p:plain

 

メカ

クロックワーク

f:id:impresia:20190604194119p:plain

ティンカー

f:id:impresia:20190604194120p:plain

ティンバーソー

f:id:impresia:20190604194129p:plain

ジャイロコプター

f:id:impresia:20190604194131p:plain

地雷工作員

f:id:impresia:20190604194133p:plain

 

デーモンハンター

アンチメイジ

f:id:impresia:20190604194321p:plain

恐怖のデーモン

f:id:impresia:20190604194331p:plain

 

シャーマン

トロルの占い師

f:id:impresia:20190604194431p:plain

オークの占い師

f:id:impresia:20190604194535p:plain

(画像引用元:https://www.zizouqi.com/charactor)

 

オートチェス 知らないと損するかもしれないバグ

現在(5/27)知らないと損する類のバグが発生しているので紹介します。

現在(5/27)発生しているバグについて

発生しているバグの内容とは

前のラウンドで並んでいた駒の中で買わなかった駒が次のラウンドはじめのショップに並ばないというものです

 

分かりやすく説明すると

f:id:impresia:20190527232244p:plain
例えばこの場面はラウンド2の最初のショップ内容ですが、ここで誰も買わずに次のラウンドに進むと次のラウンドはじめのショップには画像の駒たちが絶対に出現しません。

 

このバグの問題点とその悪用

このバグのまずい点を紹介します

f:id:impresia:20190527232446p:plain

この場面はラウンド1の最初のショップ内容です

ゴブリンを揃えて序盤をしのごう、と考えていたとします

普段の僕ならクロックワークを買って場に出して終わりです

しかし、バグの発生している現在はその行動は間違いです

では正解はというと

ゴブリン賞金稼ぎを買って即売りし、さらにティンカーを買って即売りします

そのあとやっとクロックワークを買います。

そうすることによって次のラウンドのショップに不死の射手は絶対に並ばず、そしてティンカー、ゴブ賞は並ぶ可能性があるようになります

つまりゴブリンだけを買い、ゴブリン以外を買わないようにすれば次ラウンドでゴブリンが並びやすくそれ以外が並びにくい状況がつくれます

 

この問題のひどいところは知っているか知らないかで明確な差ができてしまうことです

知っている人間は駒を重ねやすくなり逆に知らない人間は色んな駒を買ってしまうので駒が重なりにくくなります

 

これはバグなのか仕様なのか

十中八九バグです

2GOLDを使ってショップ更新をしたとき更新前後のショップ内容が被らない、というのが仕様で、ラウンドを持ち越して被らないようになっているのはバグとしか思えないです

 

今ランクマッチに潜ることについて

このバグを知ってさえいれば逆に利用して序盤を有利に運ぶこともできますが普段通りのオートチェスをしたいという方は今はランクマッチを控えるべきかもしれません

オートチェス PC版 ビショップ4の構成紹介 5/24時点

f:id:impresia:20190520053042j:plain

ついこの間構成紹介の記事を書いたばかりなのですが環境が微妙に変化したように感じたので新しい記事を書こうと思います

またガチャのタイミングやガチャの際の注意事項などは前回の記事に書いたのでそちらについては前回の記事を御覧ください。

(又、仕様上前回と内容が被っている箇所があります)

環境の変化(?)

前回の記事でマッチングサイトを使ったマッチはゲームスピードが早くレベル8でほぼ完成レベル9で補強するイメージと書きましたが最近では若干スピードが遅くなったように感じます

具体的なことを言うと、環境の変化により一位で試合を終えるときはレベル10で終えることが多くなったように感じますし5GOLDキャラをパーツとした構成も増えたように感じます。

かく言う私も前回の記事から使う構成がかなり変化しました。

 

超強い構成

ハンター3ウォリアー3

f:id:impresia:20190505135332p:plainf:id:impresia:20190505130345p:plainf:id:impresia:20190505134628p:plainf:id:impresia:20190505134631p:plainf:id:impresia:20190505135327p:plain

f:id:impresia:20190517183920p:plainf:id:impresia:20190505140411p:plainf:id:impresia:20190505135329p:plain

f:id:impresia:20190505130354p:plainf:id:impresia:20190505130352p:plain

 左上から

  • ライカン
  • ゴブリン錬金術師
  • メデューサ
  • タイドハンター
  • クンカ
  • 不死のネクロ
  • ローンドルイド
  • ドゥームデーモン
  • 不死の射手
  • 不死の悪霊使い

見ての通り4GOLD5GOLDキャラのオンパレードになっています

この構成はドゥームクンカライカンのウォリ3、不死の射手と不死のネクロのアンデット2を絶対的ベースとして臨機応変にキャラを足していく構成です

f:id:impresia:20190505135332p:plainf:id:impresia:20190505134628p:plainf:id:impresia:20190505135327p:plain

f:id:impresia:20190505130354p:plainf:id:impresia:20190505130327p:plainf:id:impresia:20190505135329p:plain

f:id:impresia:20190505132153p:plainf:id:impresia:20190505140411p:plain

  • ライカン
  • メデューサ
  • クンカ
  • 不死の射手
  • 不死のネクロ
  • ドゥームデーモン
  • エルフの射手
  • ローンドルイド

こんな編成もあります

上記の通りにウォリ3アンデット2をベースとして3ハンターだったりウォーロックだったりナーガだったりを付け足していくイメージです

また、当たり前ですが序盤から4GOLD5GOLDキャラを引くことはできないので序盤はビーストマスターだったり別のウォリアーだったり不死騎士だったりの別のキャラでしのぎます(連敗ボーナス戦法で一気に揃える場合もあります)

それと不死の射手は必ず星3を目指しましょう

ここまで読んでいただければ分かると思いますが構築の難易度が少し高いです

一度もこの構成を使ったことのない人や初心者なんかはサブアカウントを作って一度試してみるのがいいと思います

 

エルフ6アサシン3

       f:id:impresia:20190505132138p:plainf:id:impresia:20190505132215p:plain

f:id:impresia:20190505132153p:plainf:id:impresia:20190505133039p:plainf:id:impresia:20190517182359p:plain                  f:id:impresia:20190505132228p:plainf:id:impresia:20190505132204p:plain

  • フリオン
  • トレントの護り手
  • エルフの射手
  • 痛みのデーモン
  • アンチ明治
  • テンプラアサシン
  • 致命のアサシン

残りの枠には致命星2をもう一体だったりロンドルやメデューサを入れたりします

フリオン、トレント、アンチメイジは星3を目指します(余裕があれば致命も)

無難に強く4位以上に入りやすい構成だと思います

私は連敗ボーナス戦法のときとかはよくエルフ6の構成を使います

 

エルフ6ハンター3

f:id:impresia:20190505134628p:plainf:id:impresia:20190505132138p:plainf:id:impresia:20190505132215p:plain

f:id:impresia:20190505132147p:plainf:id:impresia:20190505132053p:plain

f:id:impresia:20190505132153p:plainf:id:impresia:20190505140411p:plain       f:id:impresia:20190505132228p:plain

  • メデューサ
  • フリオン
  • トレントの護り手
  • ミラーナ
  • アンチメイジ
  • エルフの射手
  • ローンドルイド
  • テンプラアサシン

ミラーナ、トレント、フリオン、アンチメイジ、ロンドルは星3を目指します

残りの枠にはビーストシナジーのためにエンチャンレスを入れたりもします

 

アサシン6

              f:id:impresia:20190505140411p:plainf:id:impresia:20190505132215p:plain

f:id:impresia:20190505133048p:plainf:id:impresia:20190517180821p:plainf:id:impresia:20190505133028p:plainf:id:impresia:20190505133039p:plainf:id:impresia:20190505132204p:plainf:id:impresia:20190505132228p:plain

レベル8にしてひたすら致命のアサシン星3目指してガチャる構成です

レベル9は目指さなくていいです、理由はレベル8が3goldキャラをひく確率が一番高いからですつまり致命です

ヤバイとき以外は30goldをキープするようにガチャしたほうがいいです

致命星3を目指しながら水エレと痛みの星3も目指します

 

まぁ強い構成

メイジウォリアー

f:id:impresia:20190505140411p:plainf:id:impresia:20190505135321p:plainf:id:impresia:20190505135327p:plain

f:id:impresia:20190505133929p:plainf:id:impresia:20190505140918p:plainf:id:impresia:20190505135332p:plain

f:id:impresia:20190505140910p:plainf:id:impresia:20190505140921p:plain(     )

  • ロンドル
  • 岩エレ
  • クンカ
  • 影デーモン
  • 雷エレ
  • ライカン
  • 光おじいちゃん
  • リーライ

レベル9にあげた場合( )の位置にはジャイロコプター、謎エレ、オークの占い師、ゼウスの中から対戦相手の構成のメタに合ったキャラを配置しましょう

(よくある地雷工作員を配置することはやめましょう地雷工作員はダメージタイプが物理なのでメイジシナジーと噛み合いません)

 

ビーストウォリアー

f:id:impresia:20190505135327p:plainf:id:impresia:20190505140411p:plain

f:id:impresia:20190505135325p:plainf:id:impresia:20190505135332p:plainf:id:impresia:20190505134628p:plain

f:id:impresia:20190505133931p:plainf:id:impresia:20190505135334p:plainf:id:impresia:20190505135351p:plainf:id:impresia:20190505135329p:plain

左上からクンカロンドル戦将ライカンメドュベノマンサースラーダータスカードゥームです

見ればわかりますが計9人いるのでレベル9で完成する構成です、しかしqihlの試合ではゲームスピードが早くレベル9に到達するのが難しいです(つまりこの構成から一人抜く必要があるわけです、9人→8人)

レベル8→9には35gold必要ですこの35goldが重く8→9には大きな壁が存在します

ですので無理してレベル9にする必要はなくレベル8で回して星3や足りないパーツを探しに行ったほうがいいです(その場合僕はベノマンサーを切ることが多いです)

またタイドが引けた場合はメドュよりタイドを入れましょう

ジャガノVerもありますが割愛

それとビーストウォリアーは星3がとても重要になる構成ですのでタスカースラーダーライカンあたりは積極的に星3を狙いましょう

 

トロル4ナイト3ウォーロック3

f:id:impresia:20190505135952p:plainf:id:impresia:20190505141907p:plainf:id:impresia:20190505130345p:plainf:id:impresia:20190505130342p:plain

f:id:impresia:20190505135325p:plainf:id:impresia:20190517183920p:plainf:id:impresia:20190505133934p:plainf:id:impresia:20190505135949p:plain

  • デーモンナイト
  • ダズル
  • ゴブリン錬金術師
  • 不死の騎士王
  • トロルの戦将
  • 不死のネクロ
  • トロルの医者
  • 蝙蝠

 

とまぁ前回の記事と比べてもらえればかなりの変化があったことが分かると思います…

メイジが対策されすぎて通用しにくくなり勝てない日々が続き、今まで触れずにいたハンター構成を触ってみたところかなり勝てるようになりました

最近急に勝てなくなったという方はぜひハンター構成を試してみることをおすすめします

それでも勝てないという方は今度はサブアカウントを作り連敗ボーナス戦法の練習をしてみることをおすすめします

 

連敗ボーナス戦法

連敗ボーナス戦法とは読んで字のごとくわざと連敗することで連敗ボーナスをもらい一気に構成を組んで4位以上に食い込むという戦法です

序盤でツモが悪くキャラが重ならない場合はこの戦法をとることが多いです

この戦法は利子を何より優先する戦法です

どうせ後でまとめてキャラを引くのであまりキャラを買わずに利子を優先しましょう

イメージとしては13、14Rで既に50GOLD貯まっている感じです

50GOLDをキープしつつGOLDをレベルアップに使っていき15,16Rほどでレベル7に到達するのでそこで少し(30GOLDほどまで)ガチャを回し目指す構成を多少揃えましょう

そして21Rでレベル8にしてオールインしましょう

前述の動きは一つのパターンであり絶対にそうしろということではないです

うまく行けば21Rのかなり前からレベル8にできるパターンもあります

要するに何が言いたいかというと、大事なのは1ラウンドで一気に構成を揃えようとするのではなく2回に分けて揃えるということです

理論上は1Rで一気に揃えるのが最適ですが30秒の制限時間内で一気に揃えるのは不可能です。

それに焦ればミスも増えます、この戦法はHPを犠牲にする戦法なので一つミスをするだけで即負けに繋がります、ですので2回に分けてガチャをしましょう

(2回に分けても作業量が多すぎて失敗することも多いと思います)

そして何より大事なことがこの戦法の目的が4位以上入賞ということです

4位なら実質優勝です、4位に食らいつくために温存なんてしないで全てを注ぎましょう

 

というわけで色々書いたのですが…今回、文字ばかりの記事になってしまい申し訳ないです。今後はもう少し画像を使ってわかりやすく、そして読みやすくなるように努めます。もしここまで読んでいただいた方がいましたらここまで読んでいただき本当にありがとうございました。